レム睡眠・ノンレム睡眠の違いについて!どうして、猫は長時間お昼寝するのか?

猫が起きてる所より寝ている所をよく見かける! 猫って物凄く寝ることが、多いと思いませんか? お昼寝してる飼い猫を見ていると、羨ましくなりますよね! 猫は夜行性で昼間よく寝ることから「寝子(ネコ)」と、由来されたとも言われているんです! ・猫の平均睡眠時間 寝ている子猫.jpg 出典元http://nyarogu.seesaa.net/article/353943448.html 猫は1日の大半を寝て過ごします。 一般的に、14〜16時間ほどお昼寝をします。 子猫になると、お昼寝している時間がもっと長くなり、大体1日のうち16〜18時間と言われています。 ですが子猫はその分、遊ぶのが好きなのです。 そして、老猫になるにつれてお昼寝の時間も増え1日のうち20時間以上寝ている事もあります。 ・どうして睡眠時間が長いのか? 睡眠時間が長い傾向にあるのは、ネコ科の肉食動物特有の事です。 肉食動物は基本的に狩りをしながら生活をします。 草食動物に比べて食事をできる機会が少なく、その食物は高カロリーのものを食べます。 そのため、1度食べるとしばらくは食べる必要がないのです。 また狩り以外の時間は出来るだけ、体温を温存しておきたいために何もない時間は寝る事でカロリーの消費を抑えていると考えられています。 室内飼いの猫は、野良猫とは違い狩りに行く必要がないため安心してよく寝ます。 レム睡眠?ノンレム睡眠 猫レム睡眠.jpg 出典元https://sanwafuton.com/レム睡眠/ レム睡眠・・・高速眼球運動 IMG_5315.JPG 寝ている間に眼球がくるくる回ってる事を言います。 猫が寝ている時に、瞼を持ち上げてみると目がくるくると回っていて少し不気味な感じです。 猫が寝ている8割レム睡眠で、浅い眠りとも言われ少しの刺激物音で猫は目を覚まします。 この時、脳は活動していて覚醒状態にありますが、体を休めているので筋肉は弛緩(しかん)しています。 ノンレム睡眠・・・徐波(じょは)睡眠 IMG_7030.JPG 一般的に「脳の眠り」と言われ、言葉の通り脳を休ませている睡眠です。 脳は休んでいますが、筋肉の活動は休んでいません。 猫が寝ている2割がノンレム睡眠と考えられています。ノンレム睡眠の場合は、多少触ったぐらいや、揺すったぐらいでは起きません。 ・夢を見る? 飼い猫がお昼寝している時に見てみると時々動いたり、ピクピクしたりする事ってありませんか? 猫も人間と同じで、を見ます。 起きている時に、感じたものが脳に残っていて再生されているそうです。 夢を見ていると、体が反応して動いたり、ピクピク痙攣をします。 夢を見ると言われているのが浅い眠りのレム睡眠の時です。 我が家の愛猫はありませんが、寝言を言う猫もいるみたい! ノンレム睡眠の場合は脳を休めている熟睡中の時なので急に動いたり、ピクピクなったりはしません。 ・病気の痙攣 お薬猫.jpg 出典元http://jamc.co.jp/cat-content/641/ 猫は、昼寝している時に痙攣が起きる時もありますが、 実は、病気の時も痙攣す事があります。 猫のてんかん 猫は、てんかんという病気の時に痙攣することがあります。 てんかん・・・脳の神経異常により体のコントロールが効かなくなる病気です。 猫のてんかんは極めて稀とされているそう。 症状としては、 ・1分以上の痙攣 意識障害を引き起こす ・四肢の硬直 ・口から泡を吹くなどがあります。 もし、飼い猫がお昼寝をしている時に上記の症状が出たらすぐに、病院へ行ってください。 ・見分け方 普通の昼寝での痙攣と、てんかん時の痙攣の見分け方は、 ・声をかけても反応しないこと ・声をかけても、反応せず尚且つ痙攣していたら病気を疑いましょう 熟睡している時は起きない可能性もありますが、揺すれば起きます。 もし、痙攣しているけどわからない時は、一旦起こしてあげましょう。 お昼寝の場合だったとしても、またお昼寝に戻るので大丈夫! ・邪魔は厳禁 飼い猫にも、野生の本能をがあります。 飼い猫がお昼寝していると、可愛くてどうしても触ってしまいたくなります。 ですが、あまり触ると起きる場合があります。 ストレスになりかねませんので注意しましょう! ・ねこの寝相 ねこ.jpg 出典元http://kyounonekosanpo.blog.fc2.com/blog-entry-151.html 猫っていろんな寝相で寝ることありますよね! 寝相には、意味がある事ご存知ですか? 仰向けで寝たり、横向きで寝たりと様々な寝相を披露してくれます。 その、寝相の理由をご紹介します! 仰向けで寝ている時 IMG_1890.JPG 飼い猫が仰向けで寝ている時は、リラックスしている証拠! この人なら、「お腹見せても平気にゃ!」と信頼されている証です! 横向きで伸びてる時 IMG_2746.JPG 飼い猫が横向きで寝ている時は、少し警戒心があると言う証拠! もちろん、信頼関係がないわけでわなく、ほとんど信頼してます。 でも、猫は臆病なので、信頼しているとしても横向きで寝ることが多いです。 正座している時 IMG_7644.JPG 正座のような形で寝ている時です。 香箱座りとも言います。 この時は、猫が警戒している時です! 猫は警戒していると急所であるお腹は見せません。 目を隠す時 IMG_8298.JPG 猫が、目を隠すのは眩しいからです。 人間も眩しいとなかなか寝れないですよね!それと一緒です。 寝ているところが眩しくなったら猫は、無意識に目を覆います。 お尻を向けて寝る IMG_6005.JPG あなたが朝起きた時に、目に入ったのが飼い猫のお尻だった事ってありますか? なぜこっちに、、、と思うかもしれませんが、 お尻を向けて寝るのは信頼してる証拠です。 前から敵が来ても逃げる事は出来ますが、後ろから敵が襲って来たらすぐには逃げられません。 だから猫は、「後ろを任せたにゃ!」とあなたのこと信頼してお尻を向けて寝ることがあります。 ・昼寝の快適な室温 猫に適した室温.jpg 出典元http://nyan-joy.com/kenkou/998/ 猫が、快適に感じる温度は15〜22度の間とされています。 15度以下になると「寒いにゃ!」と感じたり丸まって寝ることもあるので、室温には気をつけましょう!      反対に22度以上あると「暑いにゃ!無理!」って感じ伸びて寝たり、また熱中症にもなりやすくなるので注意! ・まとめ まとめ.jpg 出典元http://nyan-joy.com/kenkou/998/ 我が家の猫は、色んなところで寝るのが好きなようで、 曜日によって一緒に寝る人を変えています。 なのでどこでも寝れるように、沢山クッション毛布を置いていてどこでも昼寝できるようにしています! 1つの場所で寝るのを躾けるよりは色んなところで、沢山寝れるようにしてあげるのもいいかもしれません! ネコにとってより良いお昼寝生活が出来るようにしてあげましょう!